持株に一喜一憂している場合じゃない!勤めている会社が倒産!!(泣)
持株に一喜一憂していましたが、そんなこと以上にショックなことがありました。
今朝、勤めている会社が倒産するという発表がありました。
4月一杯でおしまいです。
倒産する会社が増えていますってニュースでやっていて、こっちにには関係ないやーって思っていたのですが、自分が勤めていた会社が倒産となるとショックが大きいですね。
当然職が無くなりますし、住宅ローンも残っています。
しかも零細企業だったので退職金が無いのでそれをローン返済に当てることも出来ずで・・・。
苦渋の決断で、悲しいのですが持株を売却して返済に当てることにしました。
でも、あと4年で完済で一気に返済すると手数料が4年分の利息の合計よりも高くなってしまうので徐々に売ることにしました。
あと4年で持株無しになってしまうかもしれません。
優待を楽しみにしていたのですが、残念です。
1銘柄でも残ると良いのですが・・・。
それもこれも次の就職先によります。
しかし、この会社に20歳代からずーっと勤めていたので転職経験無し、しかもアルバイトからそのまま社員になったので面接〜〜ってこともやったことはないのでこの歳になって初めてのことばかりです。
50代後半のミドル世代なので再就職は厳しそうです。
まずは履歴書書きですね。