ぎゃ〜〜〜、その2!本日も持株暴落でマイナス15万円!!全滅です。
新型コロナウイルスでダウが1,000ドル以上も下げた影響もあって今日も持株全滅です。
な、なんと-154,450円!
新たな感染や死亡の度に売られて、終わりのない下げになっていますね。
いつまでこの下落は続のやら・・・。
こういうときに売られる持株はやっぱりオリエンタルランド!
前回の-1,225円よりはマシでしたが、それでも-535円と暴落。
ホントにもうすぐNISAで買える金額になります。
持株ではありませんが3月まで閉園したサンリオは-97円(-5.10%)と大きく下がっています。
ジブリ美術館も3/17まで臨時休館になりましたね。
ディズニーランドもUSJも今のところは行政指導があれば閉園を検討するらしいです。
専門家会議では症状がない人も立食パーティーや飲み会など手を伸ばせば届く距離の会合にはなるべく行かないでほしい。と話したので飲食系も下落しています。
ブロンコビリー -109円(-4.36%)、吉野家HD -86円(-3.39%)、サンマルクHD -73円(-3.39%)、すかいらーく -56円(-3.0%)と軒並み3%以上下落しています。
それにしても中国株は香港ハンセン +0.27%、上海総合は -0.60%とさほど動いていませんし、ダウ先物は現時点ではプラスになっているので明日はちょっとは戻してくれるかな?
マスコミは不安ばかり煽るから嫌になります。