2020.02.04に持株の日本管財が第3四半期の決算発表をしました。増収、微増益、一株益が減りましたが、これで良いんです。


日本管財株式会社 2020年3月期 第3四半期決算

売上高  前期比 10.3 %
営業利益  〃  1.6 %
経常利益  〃  2.4 %
当期利益  〃  1.8 %
1株利益  97.76円→ 92.63円

人件費や外注費の上昇がありましたが、料金改定や仕様内容・作業効率の見直し等による利益確保に努めたことにより利益は上がったようです。
でも、1株利益だけ減ってしまいましたね。

直近に公表されている業績予想と配当の変更は有りません。


会社予想の進捗率は、
売上高  79.0%
営業利益 75.8%
経常利益 75.4%
純利益  74.4%
になっています。
3Qで75%が達成ラインなので良い感じではないでしょうか?

経常利益の通期会社予想は、7,200百万円でコンセンサス予想は7,220百万円とあまり変わらないので
コンセンサス進捗率は、75.2%と達成しています。


そして今日の終値は・・・前日比+3円とほとんど変わりませんでした。

利益もちょっとずつ上がってくれれば良いと思っています。
株価が多少上下しても徐々に上がっていくのである意味安心して持っていられる会社です。