30日にオリエンタルランドが中間決算の発表しました。全て微マイナスでしたが、株価は急落でした。

オリエンタルランドは10/30に2020年3月期 中間決算の発表をしました。 売上高  前期比 -0.9 % 営業利益  〃  -1.5 % 経常利益  〃  -0.8 % 当期利益  〃  -0.7 % 1株利益  131.94円→ 131.03円 すべてマイナスになってますが、ほとんど微々たるものだと思います…

続きを読むread more

29日NTTドコモが第2四半期決算の発表。全てマイナスでしたが、こちらも株価は上がりました。

NTTドコモが10/29に2020年3月期 第2四半期決算の発表があり、 営業収益 前期比 -2.5 % 営業利益  〃  -11.5 % 当期利益  〃  -8.5 % 1株利益  113.29円→ 112.33円 となっていました。 全てにおいてマイナスになっています。 6月に始めた新料金プランにより通…

続きを読むread more

28日にオリックスが第2四半期決算の発表〜〜。営業利益は-17.1%でしたが、株価は高騰しました。

オリックスは10/28に2020年3月期 第2四半期決算の発表があり、 営業収益 前期比 -11.8 % 営業利益  〃  -17.1 % 当期利益  〃   +2.6 % 1株利益  121.13円→ 124.34円 となっていました。 営業利益が-10%台でしたが一株益は少し上がっています。 コンセンサスの…

続きを読むread more

10/21〜10/25の持株週まとめ。珍しくすべての銘柄が上がった週でした!

今週末も大雨であちこち大変になっているみたいです。 家の近くの道路も冠水して通行止めになっているみたい。(汗) 今週末の日経平均終値は22,799.81円でした。 週末比 +307.13円(1.37%)。(先週 +1,082.48円)と続伸しています。 持株を週単位で見ると、全13銘柄中 値上がり13社、値下がり0社…

続きを読むread more

10/15〜10/18の持株週まとめ。日経平均大幅上昇にも関わらす持株値下がりの方が多かったです。ブロンコビリーは…

先週の台風は風よりも雨が怖かったですね。 この度の大震災で被害に遭われた方々に、心よりお見舞い申し上げます。 家も一級河川の土手から200m程度離れたところだったのでハラハラしました。 その日の早朝に水門を開けるぞ〜〜のサイレンが鳴り響いて、念の為大事なものを2Fに上げようと思ったのですが、何を上げていいんだか分からずで、日頃…

続きを読むread more