3/13終値〜3/19終値の持株のまとめ。こんな状態ですが、今週は上がりました〜〜。オリックス以外・・・。

今週もNYダウは大荒れでしたね。 ダウが暴落した翌日の日経平均も大下げかと思いきやそれほど下がらなかったり、持株が上がったりとよくわからない週でした。 今週末の日経平均終値は16,552.83円でついに17,000円割れ。 先週の終値からは -878.22円(-5.04%)と続落です。 が、持株の先週比は全13銘…

続きを読むread more

3/6終値〜3/13終値の持株のまとめ。今週はタワーオブテラ〜〜〜。

今週はNYダウ、日経共は暴落・・いや爆落ですね。 毎日のように1000ドル安なんて見たことありません。 日経平均も一時1800円安なんてのも今回始めて聞きました。 もう、どうにも止まらないって感じですね。 今週末の日経平均終値は17,431.05円でした。 先週の終値からは -3,318.70円(-15.99%)と…

続きを読むread more

2/28終値〜3/6終値の持株のまとめ。全体の資産はちょっと増えましたが、含み損も増えています。

今週はNYダウは乱高下。迷走していますね。 今週末の日経平均終値は21,0749.75円でした。 先週の終値からは -393.21円(-1.86%)と続落です。 まぁ、先週の-2,544.43円よりはマシでしたね。 バフェット率いるパークシャーはデルタ航空を買い増ししたそうですよ。 持株の先週比は全13銘柄中 …

続きを読むread more

持株に一喜一憂している場合じゃない!勤めている会社が倒産!!(泣)

持株に一喜一憂していましたが、そんなこと以上にショックなことがありました。 今朝、勤めている会社が倒産するという発表がありました。 4月一杯でおしまいです。 倒産する会社が増えていますってニュースでやっていて、こっちにには関係ないやーって思っていたのですが、自分が勤めていた会社が倒産となるとショックが大きいですね。…

続きを読むread more

2/21終値〜2/28終値の持株の週と2月の月まとめ。ディズニーもついに休園!世界の株価下落の連鎖は止まらない?売…

いやいや、今週はNYダウも過去最高の下げを記録しましたね。 1週間で -3,453.34ドルの大幅過ぎる下げになりました。 なにせ1,000ドル超えが2回もあると厳しいですね。 さてさて、今週末の日経平均終値は21,142.96円と2万2千円台をあっさり切ってしまいました。 先週の終値からは -2,544.43円(-10…

続きを読むread more

ついにブロンコビリーとお別れ、その代わり・・・こんな時に・・・買っちゃった・・・。

株価の下落が止まりません。 持株も毎日にように大幅マイナスになっていて年初来安値をつけた銘柄も増えて来ました。 基本は長期投資で、今のところはまだ含み損になっている銘柄はまだ少ないので 売る予定はなかったのですが、この下落で以前から欲しかったANAが3,000円を 切ったので思い切って保有しました! 多分、…

続きを読むread more

いや、もう、ほんと、もう勘弁してください〜〜って感じの下げですが、バフェットの言葉でちょっと気持ちが楽になりました。

今日も持株大幅下落!売りが売りを呼ぶ株価のパンデミックですね。 大口が売りに入って株価が下がると個人が慌てて売るという負のスパイラルに陥っているのかなー? 底が見えず、このままで行くと今までの含み益が一気に吹っ飛ぶ可能性が高くなってきました。 ただ、かのウォーレン・バフェットは今回のウイルス騒動でテレビのインタビューで…

続きを読むread more

ぎゃ〜〜〜、その2!本日も持株暴落でマイナス15万円!!全滅です。

新型コロナウイルスでダウが1,000ドル以上も下げた影響もあって今日も持株全滅です。 な、なんと-154,450円! 新たな感染や死亡の度に売られて、終わりのない下げになっていますね。 いつまでこの下落は続のやら・・・。 こういうときに売られる持株はやっぱりオリエンタルランド! 前回の-1,225円よりはマシでした…

続きを読むread more

2/14終値〜2/21終値の持株の週まとめ。どっひゃ〜〜〜の 210,000円マイナス!!

今週末の日経平均終値は23,386.74円でした。 先週の終値からは -300.85円(-1.27%)と当然ながら続落です。 毎日のようにコロナウイルスに新たな感染者とか死亡したとかニュースになっていれば株価は下がって当然ですよね。 大事なことだとは思いますが正直聞き飽きてきました。 書き込み見てても大したことないよって…

続きを読むread more

2/7終値〜2/14終値の持株の週まとめ。金曜日にドカ~~~ンと↓来ました!!

今週末の日経平均終値は23,687.59円でした。 先週の終値からは -140.39円(-0.59%)になりました。 週後半にコロナウイルスの拡大による警戒感が強まって下がってしまいました。 持株は、全13銘柄中 値上がり2社、値下がり11社とほぼ値下がりしてしまいました。 木曜日まではプラスが多かったのですが、ウイ…

続きを読むread more

すかいらーくが2019年12月期の決算発表〜〜。3Qでの期待に反して残念な結果に。株価も超残念な結果に・・・。

すかいらーくホールディングスが2/13に2019年12月期の本決算を発表しました。 売上収益  前期比 +2.5 % (+3.4%) 営業利益   〃  -10.0 % (+6.3%) 税引前利益  〃  -10.0 % (+8.1%) 当期利益   〃  -17.1 % (+9.6%) 1株利益  58.04円→ 4…

続きを読むread more

1/31終値〜2/7終値の持株の週まとめ。先週の瀑下げからちょっと戻しました。

今週末の日経平均終値は23,827.98円でした。 先週の終値からは +622.80円(+2.68%)になりました。 先週差は-622.00円だったので・・・あれま、ほぼぴったり先週分が戻ったって感じですね。 なんという偶然でしょう! 持株は、全13銘柄中 値上がり8社、値下がり4社と値上がり。 コロナウィルスによ…

続きを読むread more

2020.02.05に持株のサンマルクHDが第3四半期の決算発表をしました。微増収、減益です。近い将来減配にならな…

株式会社サンマルクホールディングス 2020年3月期 第3四半期決算 売上高  前期比 1.8 % 営業利益  〃  △13.1 % 経常利益  〃  △12.5 % 当期利益  〃  △6.5 % 1株利益  108.52円→ 105.79円 利益はちょっとづつ下がって来ていますね。 直近に公表されている…

続きを読むread more

2020.02.04に持株の日本管財が第3四半期の決算発表をしました。増収、微増益、一株益が減りましたが、これで良…

日本管財株式会社 2020年3月期 第3四半期決算 売上高  前期比 10.3 % 営業利益  〃  1.6 % 経常利益  〃  2.4 % 当期利益  〃  1.8 % 1株利益  97.76円→ 92.63円 人件費や外注費の上昇がありましたが、料金改定や仕様内容・作業効率の見直し等による利益確保に努めたこ…

続きを読むread more